3月中頃に完了した足立区M様邸、ルーガ雅に葺き替えました。お施主さまの指定で軽量瓦に葺き替えて下さい!との依頼だったので、材料等々の専門的な説明もそこそこにすんなりと工事出来ました…
東京都台東区のくぐり門を小屋から改修工事。築は百年くらいになっていると依頼主さんは言っております! かなり前から屋根が傷んでいる現場で下地(垂木から)瓦工事までウチ(当社)で施工致しました。 依頼の内…
しばらく現場ライブをお休みしておりましたが、また何とか時間が取れてきましたので少しずつアップします。 それと言うのも去年秋の台風15号、19号と続けて関東地方を直撃し、多大な被害を受けました。被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。 特に千葉県内房地域の被害(屋根瓦)が大変な事になって…
足立区の築60年の古民家です。 現在、施主様と「葺き替えするか?」「既存修理をするか?」検討中です。 有限会社 伊原瓦巧芸は無料にて、屋根診断、雨漏り診断を行っています。 「雨漏りはしていないのに修理が必要なの?」と疑問に思う方は多いと思います。 雨漏りはダメージの最終形です。そうなる前…
今年はとても長かったまともな梅雨でした。写真の銅板の酸性雨による穴あきで雨漏りお宅が数多くありその修理に追われいます。銅板は早い物で10年で穴あきの現象が起きます。弊社では今カラーステンレス鋼材(腐らず錆びない)を仕様しています。このような工事全て対応いたします。雨が漏れる前にやっておくと…
八潮市T様邸の瓦改修工事を完了いたしました!今回は、割れてしまったり経年劣化でもろくなってしまったところの修繕です。【施工前】 【施工後】 …
草加市M様邸宅の屋根葺き替え工事をゴールデンウィーク明けから施工しました。この建物は築年数40年です。以前にも何回か小さな修理をしましたが、施主さんがご年配の女性なので地震が心配と、以前から相談されていていました。 今回は既存材料を…
今回の現場は、三郷市H様邸宅です。 3月初めから、約2カ月間の工事でした。 築年数は45年。その間一回も手を入れてなかった状態でした。 昨年10月1日の台風により瓦が何ヵ所か飛ばされたことがきっかけで、今回全体の屋根葺き替え工事になりました。 屋根下地材料…
神奈川県葉山T様邸別荘の屋根瓦葺き替え工事現場2月末に完了しました。 築40年の別荘を三州平板に乗せ変えました。 既存の日本瓦は塩害がひどい状態で雨漏りしていました!また、屋根勾配が緩い傾斜角度でした。 今回乗せ変えた新しい瓦は3寸勾配でも対応可能な三州瓦を施工しました。 *塩害とは…
埼玉県八潮市 I様邸宅の、屋根リフォーム工事が完了いたしました。 既存セメント瓦(ヨーロピアン)を撤去して、軽量のルーガ鉄平を施工しました。 今回は、地震対策のための屋根の軽量化です。 施主さんから「屋根の重量を軽くしてもらえないかね?」とご依頼があり、今回約半分近くの重量の材料で施工しま…