1.築100年以上の造り酒屋土蔵です。外壁は痛みがひどいので、金属で覆いました。 2.屋根瓦は現状(建築当時)に近づけて、仕上げています。瓦葺替工事。 葺足5.5寸、刻み袖(5寸)、棟13段積み …
1.築100年の古民家、3・11で屋根瓦も被害、既存瓦を仕様して復元。 2.当時の品物としては、極上の瓦で、三州産の5寸5分足、引掛付です。 3.棟瓦は、下駄のし、施主様が丁寧に瓦を保存してあった為、住宅は新品を使はなくても復元できました。中央の門は、敷地内にあった、蔵の瓦を降ろして、土葺で仕上…
1.神社葺替え工事です。築50年の建て物(トップページの屋根) 2.100年もたしてくれ!との氏子さんからの頼み、100年もつよう施工しました。3・11前に施工 3.両二寸切落とし、厚のし、素丸御所型若葉鬼鳥休み付の仕様 …
1.昨年末に、少しちいさめの神社(新築)で、いぶし瓦53A型。 2.ちいさいけど、手間かかってます。 …
1.昨年、年末に工事完了した(銀黒53A)の旧家です。 スッキリ、厚のし、紙伏間、鬼はビン付で仕上げました。 …
1.寺院(別院)と地蔵堂の葺替え工事、別院の向拝の袖瓦は 中付刻み袖瓦仕様、両二丁切落し、棟は厚のし亀状間、寺院名棟組み …
古民家(旧家)の瓦葺替え工事、既存瓦は、第一次オイルショックの時の品物、品質が良くなかったので、三州、銀黒53Aに葺替えました。 屋根面積は270㎡位の大きな住宅です。 …
1.寺院内の天神堂、大師堂、地蔵堂、躯体部残して、瓦葺替え工事。 2.瓦は、53A判いぶし、天神堂には、古代鬼面仕様。 …
1.地元、三郷市の神社、築60年葺替え工事、いぶし瓦、両二寸切り落し簡略葺です。 2.以前の瓦屋根の形とはまったく違い、当社オリジナルで仕上げました。 …
1.江戸川区の寺院、3・11で棟瓦と鬼瓦(鬼面)シャチ(鯱)が傾向た為、棟瓦(棟組等)復元。 2.シャチの大きさは、2尺5寸の9つ組大物でした。 …