三郷市K様邸にて、今回長期の屋根、外壁工事を請け負いました!工事期間7月末~10月初です。
既存屋根、外壁はこんな感じでした!
ウチの古くからのお客様の紹介で今回の工事をお願いされました、施主様(三郷市K様邸)は先代が建てたものを残したい!との依頼でした。仕事内容は当社を全面的に信用しているので全てお任せくださるとのことだったので長期間持つ施工と見映えのする工事を行いました。
まず既存屋根瓦を撤去し下地の板張りからです、化粧板張りの材料は杉板あいじゃくり12ミリ、その上に野地板ラーチ合板12ミリを張りました。下葺き(防水紙)チャンピオン、瓦ザンは貫の二つ割45ミリ×15ミリ杉材を仕様です。
建築当初二階の梁(松材の太鼓落としが50年以上かけ捻れ約70ミリ程屋根垂木を持ち上げていましたのでその部分も屋根面が平らになるように施工しました。
入母屋の破風板も腐食していた為新しい板を取り付けました(材料は檜の45ミリ厚巾は180ミリ丈3㍍の材料を加工)、今回の瓦は三河産の燻し銀面取り53A を葺き軒先は万十、棟は厚のしに7×8の伏間、鬼瓦は先代が建てた時の瓦(影盛鬼を特殊塗装して)仕上げました。
1階の既存瓦を剥がしている写真です。
玄関の入母屋と下屋根の工事状況です。
外壁を張り替え雨樋を新しい塩ビに取り替え(既存は銅板で酸性雨で穴が開いていた為)足場を撤去してようやく完成しました。8月9月が異常に暑くて普段の作業ペースより遅い感じになりましたが施主さんが納得し喜んでいただけたのでよかったです。

このように当社ではお客様のご要望にいかようにもお応えして工事を進めています!何なりとご相談下さい。お電話お待ちしています。
因みに1階を二階の戸袋も当社のサービスで取り付けました!(あと大きくなかった椎の木の伐採、処分もサービスさせていただきました)
伊原瓦巧芸では、瓦屋根の屋根修理や葺替えのご相談や、「メンテナンス時だけど無理やり契約させられないか心配で業者を呼べない…」とお困りの方!診断だけ、見積りだけのお問い合わせも大歓迎です。
無料で屋根診断や雨漏り診断、お見積りを承っております。まずはお気軽にお問い合わせください。
有限会社 伊原瓦巧芸
〒341-0057 埼玉県三郷市彦沢1-172-2
048-953-5404